weblog

技術的なメモ置き場。

MacでターミナルからUSBメモリーにアクセスする

mac

わからなかったのでメモ macOS Ventura 13.1 で確認 /VolumesにUSBメモリーの名前があるので、そこに移動すればUSBメモリー内にアクセスできる cd /Volumes/foo

Linksys Atlas Pro 6を買った

2回買いました。初期不良に当たったため。 導入に時間がかかった & 初期不良があったが概ね満足している。 メモ 初期不良 導入して1ヶ月くらいで突然SSIDが見えなくなり接続できなくなった。 起動中のランプが点滅し続け、リセットもできなかったので交換し…

HEICファイルをJPGファイルに変換する

sipsコマンドを使ってHEICファイルをJPGファイルに変換できる。 sips --setProperty format jpeg XX.HEIC --out XX.jpg フォルダ内のファイルを一括で変換するなら下のコマンドで。 find . -name "*.HEIC" | xargs -IXX basename XX ".HEIC" | xargs -IXX si…

Photo Stationにアップロードした動画のサムネイルが表示されない

NAS

問題 iPhoneからPhoto Stationにアップロードした動画のサムネイルが表示されない 環境 DS220+ DSM 6.2.4-25556 解決策 Advanced Media Extensionsをインストールする

Gradle + Flyway + PostgreSQLでマイグレーション

以下の環境 Gradle 6.7.1 Flyway 7.2.1 PostgreSQL 12.5 準備 build.gradleに以下を記述する。 plugins { id "org.flywaydb.flyway" version "7.2.1" } dependencies { runtimeOnly "org.postgresql:postgresql:42.2.14" } flyway { driver = 'org.postgresq…

gradleコマンドをDockerでやる

gradleコマンドをDockerでやる docker run --rm -u gradle -v "$PWD":/home/gradle/project -w /home/gradle/project gradle gradle <gradle-task> aliasを設定 alias gradle='docker run --rm -u gradle -v "$PWD":/home/gradle/project -w /home/gradle/project gradle </gradle-task>…

古いiPhoneから写真を取り出す

古いiPhoneから写真をMacに取り出すまでのメモ。 iPhone iPhone 4S iOS 9.3.5 Mac macOS 10.14.6 MacとiPhoneを接続 MacとiPhoneを接続する。 ここが一番難易度高いと思われる。(30pinケーブルがないと詰む*1) 写真.appを起動 写真.appを起動し、デバイス…

GitHub Actionsのcompositeを試す

compositeが使えるようになったので試す。 github.blog compositeを使うとActionを再利用することができる。 現時点ではprivateリポジトリは使えない模様。 再利用するActionを作る 新しくリポジトリを作成し、action.ymlに処理したい内容を書く。 name: 'He…

特定のファイルが更新されたときだけGitHub Actionsを実行する

pathsにファイル名を指定することで、特定のファイルが変更されたときにのみGitHub Actionsを実行することができる。 pushとPRのイベントのときのみ指定可能。 on: push: paths: - '**.md' 逆にGitHub Actionsを実行させたくないときは paths-ignore を指定…

GitHub Actionsを手動実行する

workflow_dispatchでGitHub Actionsが手動実行できるようになったので試す。 github.blog .github/workflows/hoge.yml とか適当に作る。 name: Manually triggered workflow on: workflow_dispatch jobs: hello: runs-on: ubuntu-latest steps: - run: | ech…

CommandLineRunnerでの初期化

Spring BootでCommandLineRunnerを使うと、起動時に初期化処理を実行することができる @Bean fun run(): CommandLineRunner { return CommandLineRunner { // 何らかの処理 } } @Component class Hoge : CommandLineRunner { override fun run(vararg args: …

dockerコマンドメモ

公開されているポート番号を調べる docker port {コンテナ名 or コンテナID} {port番号} ログを確認する docker logs {コンテナ名 or コンテナID} -f で tail -f っぽく プロセスを確認する docker top {コンテナ名 or コンテナID} 構成情報やステータス情報…

fishでSDKMAN

fishでSDKMANを使えるようにするまでのメモ fisher fisherをインストール $ curl https://git.io/fisher --create-dirs -sLo ~/.config/fish/functions/fisher.fish github.com sdkman-for-fish $ fisher add reitzig/sdkman-for-fish github.com 確認 $ sdk…

Kotlinでdataクラスのマッピング

Kotlinでdataクラスのマッピングするためのメモ。 Beanマッピングでおなじみの(?)MapStructを使用する。 Kotlin: 1.3.61 MapStruct: 1.3.1.Final MapStruct 公式サイトにKotlinのサンプルがある。 github.com build.gradleに以下を追加する。 dependencie…

Firebase Hostingを試す

firebase.google.com 開発環境の準備 Dockerfile FROM node:12-alpine RUN apk update && \ apk add git && \ npm install -g npm && \ npm install -g firebase-tools WORKDIR /app docker-compose.yml version: '3.7' services: app: build: . ports: - 50…

Micronaut + Thymeleaf を試す

Micronaut: 1.2.2 Thymeleaf: 3.0.11.RELEASE 適当なディレクトリでMicronautアプリを生成。 $ mn create-app -f kotlin -i dependenciesにmicronaut-viewsとThymeleafを追加。 build.gradle implementation "io.micronaut:micronaut-views" runtimeOnly "or…

Micronaut + Kotlin + DomaでTransactionを楽に扱う

前回の内容だとTransactionの扱いが面倒なので、 MethodInterceptorを使って楽をできるようにする。 kentama.hatenablog.com アノテーションの用意 @MustBeDocumented @Retention(AnnotationRetention.RUNTIME) @Target(AnnotationTarget.CLASS, AnnotationT…

Micronaut + Kotlin + Doma + HikariCP を試す

前回の内容にHikariCPを適用してみる。 kentama.hatenablog.com HikariCPの設定 build.gradleに以下を追加する。 dependencies { // 省略 runtimeOnly 'io.micronaut.configuration:micronaut-jdbc-hikari' } application.ymlに以下を追加する。 datasources…

Micronaut + Kotlin + Doma を試す

MicronautでDomaを試したときのメモ。 環境は以下の通り。 Micronaut: 1.2.0 Kotlin: 1.3.50 Doma: 2.25.1 PostgreSQL: 11.4 Micronautアプリの用意 適当なディレクトリにKotlinのMicronautアプリを作成する。 $ mn create-app -f kotlin -i build.gradleの…

godotenvで環境変数を扱う

godotenvを使用することで、外部ファイルに定義した環境変数をGolangで扱うことができる。 github.com 使用方法 インストール go get github.com/joho/godotenv .envファイルの作成 プロジェクトルートに .env ファイルを作成する。 SOME_TOKEN=xxxxx YAML形…

Micronautでバリデーション

MicronautでPostされたデータをバリデーションする。 環境 Kotlin 1.3.21 Micronaut 1.1.3 build.gradleに以下を追加する。 dependencies { ... compile 'io.micronaut.configuration:micronaut-hibernate-validator' ... } Postデータを受け取るFormクラス…

hubでGitHub操作

hubはターミナルからGitHubの操作をするときに使える。 hub.github.com 環境 macOS hubのインストール $ brew install hub 主な操作 # 現在のリポジトリを開く $ hub browse # issueを開く $ hub browse -- issues # PRを開く $ hub browse -- pulls # PRの…

Spacefishの導入

mac

fishのプロンプトを変えたくなったのでメモ 環境 macOS fish 3.0.0 fisherでSpacefishのインストール。 $ fisher add matchai/spacefish Powerline fontsがないと文字化けするのでインストールする。 $ git clone https://github.com/powerline/fonts.git --…

Micronautでホットリロード

Micronautでホットリロードするメモ 環境 macOS 10.14.5 Kotlin 1.3.21 Micronaut 1.1.3 build.gradleに以下を追加する。 dependencies { ... developmentOnly "io.micronaut:micronaut-runtime-osx" developmentOnly "net.java.dev.jna:jna" developmentOnl…

Spring Boot DevToolsで自動リロード

IntelliJ IDEA + Spring Boot DevToolsで自動リロードさせることができる。 Preferences > Build, Execution, Deployment > Compiler を開き、 Build project automatically を有効にする。 ⌘ + Shift + a で Registry... を選択する。 compiler.automake.al…

Spring Initializrで生成したbuild.gradle.ktsのdevelopmentOnlyのエラー回避

Spring Initializrで Gradle + Kotlinを選択すると、build.gradle.ktsでdevelopmentOnlyでエラーが発生する。 以下に変更するととりあえず動く。 val developmentOnly: Configuration by configurations.creating configurations { developmentOnly runtimeC…

IntelliJ 最終行に空白行を自動で挿入させる

IntelliJ IDEAで最終行に空白行を自動で挿入させるには、 Preferences > Editor > General を開き、 Otherの Ensure line feed at file end on Save を有効にする。 IntelliJ IDEAハンズオン――基本操作からプロジェクト管理までマスター作者: 山本裕介,今井…

アプリケーション設定ファイルの設定値の取得

Spring Bootでアプリケーション設定ファイル(application.propertiesやyml)の設定値を取得するには org.springframework.core.env.StandardEnvironment を使用する。 例 @RestController class HogeRestController(private val environment: StandardEnvir…

Adobe Creative Cloud自体のアンインストール

アンインストール方法に迷ったのでメモ。 環境はmacOS FInder → 移動 → ユーティリティ → Adobe Installers → Uninstall Adobe Creative Cloud

dustin/go-humanizeでカンマ区切り

Golangで文字列数値をカンマ区切りにするメモ。 カンマ区切りにするために dustin/go-humanize を使用する。 s := "10000" i, _ := strconv.Atoi(s) // 文字列を数値にする c := humanize.Comma(int64(i)) // int64に変換して、カンマ区切りにする fmt.Print…